New!◎9月24・29日(日・金)「大人ピンクのピンクペッパーリース作り」
季節を問わず楽しめる「ピンクペッパーリース」。 甘すぎない「ピンク」が、オシャレ上級者の方に人気! お気に入りのスペースに飾れば、インテリアのアクセントにもなります。 シンプルだけど、色を楽しみたい方にオススメです。 ど […]
季節を問わず楽しめる「ピンクペッパーリース」。 甘すぎない「ピンク」が、オシャレ上級者の方に人気! お気に入りのスペースに飾れば、インテリアのアクセントにもなります。 シンプルだけど、色を楽しみたい方にオススメです。 ど […]
ゼロウォーキング ~あなたの歩き方は自然?不自然?~ 人間の骨格は歩くようにデザインされています。 ただ、人は衰えてくるとサルの骨格に逆戻り。 歩くことで身体のバランスも内臓も整うはずなのに、 歩いても […]
突然ですが、お料理は得意ですか? ”はい。得意です” そう答えることが出来る方は、この先をお読みになる必要はありません。 ホントに。今すぐ閉じましょう。 ”いえ、どうも苦手で・・・” というあ […]
穴が空いてしまったお気に入りの服や思い出の古布、 もうそのままでは使えないけれどまだ捨てたくはないアイテムに 簡単リメイクで新たな命を吹き込みませんか? 器用さんも不器用さんもみんなで楽しく集まれば 自然とアイデアを出し […]
夕餉とは夕食のこと。 夕餉坐禅は、おだやかに食と向き合い、 そして、ゆるやかな坐禅に浸る時間。 ただそれだけをゆったりと行っていく・・・ 疲れてしまった人はそれなりに、 お腹が減りすぎている人もそれなりに。 きっと豊かな […]
産後の女性は心も体も不安定な時期。 そんなママたちに寄り添い、ともに子どもたちの成長を喜べるヨガ教室を作りませんか? 本講座では地域の産後ママたちに向けた小規模ヨガ教室を開催したい ヨガインス […]
彼女の名は、ヒルデガルト・フォン・ビンケン。 これは薬草学の母とも、中世ヨーロッパ最大の賢女とも言われる 中世12世紀のドイツに生きた伝説の修道女の名前です。 当時平均寿命が30歳、60~70 […]
星とカードと手のひらと。 うっかり等身大で歩きだすお手伝いをしています。なかむらかえるです。 自分のことをいつもと違う観点から あらためてみなおしたい方におすすめです。 9月より初級の西洋占星術の連続講座を開催し […]
星とカードと手のひらと。 うっかり等身大で歩きだすお手伝いをしています。なかむらかえるです。 この9/9(日)よりはじめての方向け西洋占星術連続講座 を開催することとなりました。 それにともない、体験会を開 […]
『鬼流し』 眠るが如く横になったところを 全身に触れての温め、ほぐし、弛めを させていただいてから、 布の中に入って胡座になっていただきます。 「もう本当は要らないもの」 身体は判っているそれを ザバリと流せば 違う景色 […]
【SS健康法】とは、 「胃が大きく広がって肋骨から出てさらに膨らみやすい状態」と 「骨盤が広がって内臓全体をポテッと下げている状態」を 「胃がスッキリと肋骨に格納されている状態」と 「骨盤が広くなって内臓全体をキュッと押 […]
2 日 (水):夕餉坐禅Vol.3 3日 (木):はじめまして楽健法 6日 (日):アーユルヴェーダ食べてみる⁉ 10日 (木):はじめまして楽健法 10日 (木):なかむらかえるのタロット連続講座2期 16日 (水): […]
なかむらかえる 星とカードと手のひらと。 うっかり等身大で歩きだす、そんなお手伝いをしています。 普段はタロットや西洋占星術の講座を開催しているなかむらですが、 この日は無礼講。 気軽にどなたでも楽しんでくつろいでいただ […]
~食べ方のワークショップ~ 「生命の科学」ともいわれ、5000年以上の歴史を持つアーユルヴェーダ。 脈々と受け継がれてきた、長寿と病気や不調を予防する知恵がたくさん詰まっています。 「生命の科学」は一体“だ […]
夕餉とは夕食のこと。 夕餉坐禅は、おだやかに食と向き合い、 そして、ゆるやかな坐禅に浸る時間。 ただそれだけをゆったりと行っていく・・・ 疲れてしまった人はそれなりに、 お腹が減りすぎている人もそれなりに。 きっと豊かな […]
暑さが厳しくなってきましたね。 ムクミに、睡眠不足や頭痛、 夏バテ特有のダルさや冷えなど。 思い通りにならない不調のループに 入ってしまうと、 「自分の体なのに、 心も体も私の味方をしてくれな […]
流し屋イチコジ 発祥の地「くらしのアトリエひらや」にて 知る人ぞ知るの【鬼流し】させていただきます。 お一人様 ひと流し 2500円頂戴いたします。 (なお、カフェにてのご注文をお願いいたします。) 11:00から19: […]
*りりおゆきえ at ひらや* 7月のスケジュール 7月21日(金)12時~18時(最終受付17時半) あたたかで柔らかな空間で ご一緒に幸せな人生のヴィジョンを描いていきましょう。 詳細・お申込みはこちら>>>
今月のもぐカフェは7月20・21・22日の営業です。 ~コラボのご案内~ ◎7月21日(金)流し屋いちこじの「鬼流し」 ◎7月21日(金)りりおゆきえのセッション ◎7月22日(土)サードメディスンチェック […]
ほつれた服を繕うように、器を金で繕ってみませんか? 日本では古くから割れたり欠けたりした器を 天然の漆を用いて修復してきました。 そして、金や銀でお化粧をし、 輝く新たな命を吹き込むこと、 これを「金継ぎ(または、金繕い […]