「この出会い・・・奇跡かも」
なんと言うのでしょうか
ワタクシ、”楽園”を 見つけてしまいました。
そして、その楽園(個人宅です)の主が
おっしゃるのです。
”この場所が 気に入られたのなら
どうぞ使われてください”と。
これって・・・
奇跡でしょ。
ご一緒しませんか?
名付けて 『7日月🌓の会』です。
++++++++++++
7/24(月)「7日月の会」Vol.2
今回の \テーマは「土用」/。
ベジ蒲焼と山椒の粉を 手作りしましょ。
料理を手伝っても
手伝わなくても自由です。
その間、誰かと 人生相談していても、
楽器(←持ってきてね)弾いていても、
お昼寝しながら出来上がるのを
待っていても問題なし。
しかし \ご飯ができたよー/
と言ったら集まること。
『いただきます♪』は一緒にね。
これが『7日月の会』の ルールです。
楽園でのひと時は
「会いたかった自分に出会う」時間。
一緒に手を動かしたり、
おしゃべりしたりする中で
”あ~、そういえば子どもの頃は
こんなことが好きだったな~。
なんでやめてしまったんだっけ?”
忙しい日常から離れ、
そんなことを思い出す時間になれば・・。
ただいま「仲間」を大募集しています!
※しばらくは単発開催。
楽園にあるものは
・豊かな実り ※時期による
・安全・安心な場
・緩む時間(おひるねとか)
・おしゃべりの時間
・お茶
・ランチ
メンバーになって得られるものは
「仲間」です。
これからの時代に欠かせないものですね。
お土産はあったり、なかったり・・・。
季節の話は必要に応じて口答で。
先ずは”楽園”に足を運んでみませんか?
実際に訪れて、
「どう思ったか」
「どんなことがしたいか」など
教えてもらえると嬉しいです。
案外、あっさり叶うかも💕
まだまだ流動的な会ですので 笑。
=================
◎7日月の会 Vol.2
日程:7/24(月)10:00~15:30 ※9:40待ち合わせ。
重要:初回参加の方で、待ち合わせに
間に合わない可能性の在る方の申し込みを承ることができません。
ShortStaffのためご理解ください。
場所:大津町の個人宅です。
お申し込み後、お伝えしますね。
※Google mapで辿り着けません。
参加費:3,000円
定員:13名 満席
持ち物:帽子、手袋、エプロン、手拭き、
丼用のお皿(小どんぶりとか、少し深さがあるもの)、小皿(野菜用)、
マイ箸、マイカップ、汚れてもいい靴。
-スケジュール-
9:40 近くの公園または寺に集合。
※ここから車を乗り合わせて現地へ。
10:00 はじまり
・野草摘み
・山椒の粉づくり
・ランチの準備
・その他、ご自由に。
12:30 いただきます♪
13:30 自己紹介、感想&アイデアシェア
14:30 片付け
・その他、ご自由に。
15:30 おしまい
今回の季節の学びは、
「土用」のことと陰陽五行に基づいた「夏の過ごし方」の予定。
・楽園が気になる方
・仲間を探している方
・季節の仕込みものが好きな方
・プロジェクトに興味を持たれた方
・小商い(大商い)したい方
・料理を楽しみたい方
・ランチを楽しみたい方
・面白いことを探している方
には特にオススメします。
※託児のご用意はありませんが
一緒にいらしていただくことは可能です。ご相談ください。
ちょっとでも気になられたらご連絡くださいね。
◎発起人メンバー紹介
出口民子
熊本産まれ・熊本育ち。
ずーっと野菜に関わり、
現在 大津町にて土と緑に囲まれ
大自然の恵と其処にある物を活かす生活を
ゆるーくめざしている。
池田由美
玉名郡玉東町在住
池田染織工房主宰 自然栽培みかん畑の住人
季節ごとの自然の実りを食べ物、染め物、織物、薬などの
ギフトと思いいただいて生きている。
毎日オモシロイことをみつけるのが楽しみです。
古閑恵子
東京生まれ・東京育ち。
総務省のプロジェクトをきっかけに
2020年より菊池の住人となる。
温泉と季節の仕込みものが愉しみ。
まんぷく(亀♂)と里山暮らしを満喫中。