*本講座の詳細はこちら!
「安い」
「かんたん」
「便利」
「きれい」
「美味しい」
これらが、私達日本人が食に望んでいるものTOP5だそうです。
私もそうだなぁ~と特に異論はありません。
しかし、日頃のお買い物で
こんな疑問を持ったことはありませんか?
昔はすぐにだめになっていたポテトサラダが
いつまでも腐らなくなったのはなぜだろう?
たまごサンドを常温で売れるのはなぜだろう?
同じサイズのお醤油が5倍近くの値段差があるのは
どうしてなんだろう?
-
☑調味料?野菜は気にしてるけど、忙しくてそこまで考えられない。
-
☑安全なものは食べたいけど本当は何が安全なのかわかってない。
-
☑よくわからない時はみんなが買っているPBブランドのものを選ぶことにしている。
-
☑添加物は摂りたくない。しかし、何が問題なのか詳しくは知らない。
-
☑遺伝子組み換え商品?まだ全然見かけないから特に心配することじゃないと思う。
-
☑忙しすぎて自炊をやめたのに、ますます時間が足りなくなってる。なんでだろう。
もし1つでも☑が付いた方には、今回の体験会を逃さないでほしいと思います。
今回は、極めて紛らわしい調味料の代表選手「みりん」を題材に
開催します。みりんの役割に加え、
伝統的な作り方、そして、代替品に入っている
添加物1つ1つのメリット・デメリット
について一緒に考えてみたいと思います。
いつもはみりんを使っていない方、
好きではない方に向けた提案も
させていただきたいと思います。
第0期「さしすせそ♪+油」添加物講座プレセミナー
2020年2月09日(日)10:00~12:30
2020年2月12日(水)14:30~17:00
2020年2月12日(水)19:00~21:30
参加費:2,200円 (軽食、または、おやつ付き)
体験会のお申込みは上記日程をクリックして下さい。
*お問い合わせはこちら!
■ナビゲーター Megu
加工食品診断士/くらしのアトリエひらや店主
ごはんが嫌い。
お味噌汁はもっと嫌い。
わがまま放題に育てられ
体が弱く、3歳頃から
当時はまだ珍しい酷いアトピー患者となる。
小児喘息も併発。
高校入学と同時に
祖父母の家に預けられたことで
和食中心の生活となる。
すると・・・、どちらも
ほぼ治ってしまい、
おまけに心も強くなる
という体験をしている。