「この出会い・・・奇跡かも」

なんと言うのでしょうか

ワタクシ、”楽園”を 見つけてしまいました。

そして、その楽園(個人宅です)の主が

おっしゃるのです。

”この場所が 気に入られたのなら

どうぞ使われてください”と。

これって・・・ 奇跡でしょ。

ご一緒しませんか?

名付けて 『7日月🌓の会』です。

+++++++++++++++++

菊池に来て驚いたのは

みなさんが本当に働き者なことです。

おすそ分けにもひと手間も、

ふた手間もかけられている。

果物はジャムに、

野菜は漬物になって届く

なんて言うことは頻繁に起こるし、

・たけのこ ⬅茹でてある!

・山菜 ⬅天ぷらになってる!揚げたて!

・山椒の葉 ⬅じゃこと一緒に佃煮になってる!

・梅 ⬅梅干しになってる!

・栗 ⬅既に渋皮状態に剥いてある!

・いも⬅焼き芋になっている!アイスになっていることも!

どれだけ働き者なのでしょうか。

それでも、まだまだ木には果実は残っており、

畑には収穫しきれない野菜もあったりするでしょ?

季節は待ったなしですし、

個人レベルでは扱いきれないほど豊かなんですよね。

この楽園にも、桑の木が3本(もっとあるかも)あり、

悶絶美味しいその実は完全に放置されております。

鳥さんも食べきれてないの。

梅も然り。10本ぐらい在るのかな。

剪定はきちんとなさっているので

実はとても立派でとてもきれい。

ただ、とてもじゃないけど採りきれない。

たとえ採ったとしても加工までは

・・・無理でしょうね。

そこで、この豊かな楽園で

一緒にいろいろ手作りする「仲間」

を募集します!

只今、この「7日月の会」のメンバーは

発起人3名(うち、ひとりはオーナー)です。

まずは自分たちのために『手作り』しましょう。

余力があり多めにつくれたら

欲しい人を募ってみましょう。

『ぐるり』という方法が良いかなと思っています。

簡単に言えば、”物々交換”です。

そんなことをしているうちに、

もっともっと作りたくなったら

『小商い』『大商い』に繋げてみましょうよ!

道の駅に置いていただくのも良いけれど、

他の方法もいくつか浮かんでいます。

もちろん、その前に

加工所を持つことになりますね。

私的には既にメンバーみんなで

「海外旅行♪」行くことになってます 笑。

どこに行こうかな~。

あながち絵空事でもないんじゃない?

もれなく叶うことが確定しているのは

「仲間」ができること。

これからの時代に欠かせないものですね。

それに、食卓を彩る「季節の仕込みもの」と

毎日を豊かにする「季節の学び」が付いてきます。

急な話ですが、

梅が待ったなしの状態なので

6/9(金)に\楽園見学会/を開催します。

先ずは”楽園”の存在を知ってほしいです!!!

実際に訪れて、

「どう思ったか」

「どんなことがしたいか」など

言葉にしてみることから始めませんか?

◎”楽園”見学会

日程:6/9(金)10時~15時  (少し延長する可能性アリ。最大30分)

場所:個人宅です。お申し込み後、お伝えします。菊池から近いです。

参加費:3,000円  ※まさかの20名超え! キャンセル待ち受付中です。

持ち物:帽子、手袋、エプロン、梅収穫用袋またはボウル(ザルでも)、汚れてもいい靴

梅づくしランチ・梅1キロお持ち帰り・季節の仕込みものレシピ付き。

薬効が在ると言われる「4年梅干し」の作り方もお伝えします。試食もどうぞ。

食べずに4年経ってしまった梅干しとは違います 笑。

10;00集合

   梅収穫

   仕込み(前半)

11:30ランチの準備

12:00いただきます♪

13;00季節の学び&仕込み(後半)

14:00「7日月の会」の説明。アイデア出し&感想。

15;00 おしまい

今回の季節の学びは、

「夏至」のことと陰陽五行に基づいた「梅雨の過ごし方」の予定。

・楽園が気になる方

・仲間を探している方

・季節の仕込みものが好きな方

・プロジェクトに興味を持たれた方

・小商い(大商い)したい方

・料理を楽しみたい方

・ランチを楽しみたい方

・面白いことを探している方

・海外旅行に行きたい方等

には特にオススメします。

※託児のご用意はありませんが

一緒にいらしていただくことは可能です。ご相談ください。

ちょっとでも気になられたらご連絡くださいね。

ランチ:一緒に作るも良し、おしゃべりしながら出来上がるのを待つも良し。

”いただきます”は、一緒にね♪

◎発起人メンバー紹介

出口民子

熊本産まれ・熊本育ち。

ずーっと野菜に関わり、

現在 大津町にて土と緑に囲まれ

大自然の恵と其処にある物を活かす生活を

ゆるーくめざしている。

池田由美

玉名郡玉東町在住

池田染織工房主宰 自然栽培みかん畑の住人

季節ごとの自然の実りを食べ物、染め物、織物、薬などの

ギフトと思いいただいて生きている。

毎日オモシロイことをみつけるのが楽しみです。

古閑恵子

東京生まれ・東京育ち。

総務省のプロジェクトをきっかけに

2020年より菊池の住人となる。

温泉と季節の仕込みものが愉しみ。

まんぷく(亀♂)と里山暮らしを満喫中。