私と「はからめ月のカレンダー」との出会いは
友人宅のトイレでした 笑。
私:”ねえねえ、あのトイレにかかってるカレンダーどこで買えるの?”
友:”いいでしょ。ネットで買えるよ”
私:”ふーん”
ネットは違うな、と思ったもののなかなか出会えず・・・。
年末も押し迫った冬至の日。
クリスタルボウルの演奏を聞きに行った会場併設のショップで
はからめカレンダーが売られているのを発見!
もちろん、即買いしました。
今ではカレンダーを取り扱う側にまわらせて頂いています。
はからめカレンダーを作られている
「月とカヌー」のお二人をお呼びして
”お話会”を開催できることとなりました。
予祝!冬至ご飯付きでの開催です。
お申し込みはこちら!
地球上の自然と自分を繋げてくれるもの、
それが暦(カレンダー)です。
月の暦を作り続けてきた「月とカヌー」の
お二人の日常生活を通して感じた事などを
シェアしていただきながら、暦(こよみ)
を通して世の中の仕組みにせまるお話会となりそうです。
第一部は、「はからめ月のカレンダー」を通して、
一見難しそうに見える暦をひとつひとつ、
成り立ちから説明していただきます。
そして、暦とともに生きるとは
どのようなことなのか?を考えましょう。
第二部は、「こよみ」から宇宙の仕組み、
物事の本質にせまります。
月の暦を作り続けてきてたどりついた
考えをみなさんとシェアしていただき、
その上で、私たちはどう生きるのか
ということを話し合いましょう。
◎スケジュール
日程:12月21日(土)16:30~20:30
16:30-18:00 第一部「こよみの読み方」
18:00-19:00 予祝”冬至ごはん”のお弁当(容器はお持ち帰り可)
19:00-20:30 第二部「こよみから物事の本質を考える」
その後、時間の許す限りご歓談ください~。
定員:8名
参加費:4,500円(予祝!冬至ごはん&フリードリンク含む)
お申し込みはこちら!
【予祝!】運が2倍になる!
冬至の七種(ななくさ)を全部使った
\運盛りごはんメニュー/
・金柑のサラダ~寒天ジュレドレッシング~
・古代蓮根入りこっくり煮物
・人参とアマランサス入り松前漬け
・銀杏ごはんのおむすび
・ミニうんどん〜柚子風味〜
・南瓜のケークサレ
因みに「ん」を2つ含む以下の7つが「冬至の七種(ななくさ)」といわれています。
南瓜(なんきん)=カボチャ
蓮根(れんこん)
人参(にんじん)
銀杏(ぎんなん)
金柑(きんかん)
寒天(かんてん)
饂飩(うんどん)=うどん
*「ん」はひとつつくだけでも運盛りになる訳ですが、
それが2つつくことで単純に2倍の運をもらえるそうです!
*写真はイメージです。